12月7日の小清水ふれあい朝市に出店します
第1・3土曜日の朝8時半より宮口神社で朝市に出店しています。石の小物・干支の置物を初めコーヒーを炒った時に焦げる苦みを含まない石で焙煎したコーヒーの販売をしています。

もちろん地域の方が作った農作物や焼き芋なんかも出店しています。
冬になるとシイタケ屋さんも出ており採れる時期が限定される限定キノコや旭町の自然薯は前回出品していました。
お知らせ
第1・3土曜日の朝8時半より宮口神社で朝市に出店しています。石の小物・干支の置物を初めコーヒーを炒った時に焦げる苦みを含まない石で焙煎したコーヒーの販売をしています。
もちろん地域の方が作った農作物や焼き芋なんかも出店しています。
冬になるとシイタケ屋さんも出ており採れる時期が限定される限定キノコや旭町の自然薯は前回出品していました。
お墓の文字の所を綺麗に洗ってペンキをいれます。 一度の入れ直しではまだら模様になりますので2度は最低入れる必要があります。 家名やお題目が彫ってある部分は深く彫ってあるので塗り残しが出ます。 特に彫っ...
洗い前 お墓も文字を洗う前です。 黒いすすもそうですが剥がれそうなペンキの痕もあります。 上からペンキを入れても剥がれそうな所に塗るとやっぱり剥がれるのが早いので出来るだけ綺麗に取る事が大切です。 や...
施工例に墓石に法名追加彫りや草の生えないように石を敷いてきたことを追加しました。
施工前 施工前の写真です。○○家之墓と書いてある部分の右横に法名が彫ってあり、今回亡くなられた方の法名とお名前等を追加で彫ってきました。 追加で砂利が敷いてある所から草が今後生えにくい様に板石を張って...
家を新築したのでお庭に石を置きたいと相談が有りました。 庭仕舞いをして引き取った石が少ないですが置いてあります。 高い石・安い石等色々ですがこの中から選んでいただいた石に関しては設置費だけいただきま...
豊田市宮口町の宮口神社で開催される小清水ふれあい朝市のカレンダーです。基本的に第1.3土曜日に開催されますが地域のイベント時にはそのイベントへ出店します。地元の農家さんや総菜屋さんなどが出店し新鮮...
豊田市を中心に、岡崎市、瀬戸市、みよし市、日進市など。
近隣エリアの方はお気軽にご相談ください。
お電話でのお問い合せはこちら
(対応時間9:00~18:00)