お墓のこと

  • お墓の字の入れ直し(ペンキ入れ直し編)

    お墓の文字の所を綺麗に洗ってペンキをいれます。 一度の入れ直しではまだら模様になりますので2度は最低入れる必要があります。 家名やお題目が彫ってある部分は深く彫ってあるので塗り残しが出ます。 特に彫っ...

  • お墓の字の入れ直し(下準備)

    洗い前 お墓も文字を洗う前です。 黒いすすもそうですが剥がれそうなペンキの痕もあります。 上からペンキを入れても剥がれそうな所に塗るとやっぱり剥がれるのが早いので出来るだけ綺麗に取る事が大切です。 や...

  • 庭に置く石を選んでもらいました。

    家を新築したのでお庭に石を置きたいと相談が有りました。 庭仕舞いをして引き取った石が少ないですが置いてあります。 高い石・安い石等色々ですがこの中から選んでいただいた石に関しては設置費だけいただきま...

  • 2025年小清水ふれあい朝市カレンダー

    豊田市宮口町の宮口神社で開催される小清水ふれあい朝市のカレンダーです。基本的に第1.3土曜日に開催されますが地域のイベント時にはそのイベントへ出店します。地元の農家さんや総菜屋さんなどが出店し新鮮...

  • 銘石焙煎珈琲販売場所の追加

    銘石焙煎珈琲販売場所 銘石焙煎珈琲イベント等で販売をしていた銘石焙煎珈琲ですが豊田郵便局の無人販売コーナーにて販売が開始しました。 イオンスタイル側の角っこで貯金窓口の目の前になります。 ドリップコー...

  • 記念碑洗い

    洗う前の記念碑です。 前の文字は苔や汚れで全く見えません。 後ろの何があってこの記念碑を建てたのかを記した由来書きも記念碑をよく見る人には分かりますが普通の人には読めませんでした。 洗う前 全面 背面 ...