正月に起きた能登での地震でお墓はたくさん倒れました。
お盆が過ぎても墓地の通路が倒れた墓石で埋まりお墓に行くために他の人のお墓を踏んだりまたいだりしないとたどり着けません。そして自分のお墓を直すために石屋さんもそこまで行く事が難しいです。
私が所属している石屋さんの団体 (一社)石材産業協会が取りまとめて能登震災支援活動として参加者を募集していましたので参加してきました。
実は前回、7月半ばに日帰りで参加して今回2回目は1泊2日で活動をしてきました。
写真でもありますように石屋さんが各社のユニック車とカニクレーンを持参しての支援活動です。
今回は遠くは佐賀県から来た石屋さんを含め12社27人での活動です。


第1次支援の時にお骨が見える状態ではさすがに困りますよね。
とりあえずブルーシートをかけて野ざらしにはならないようにしてあります。

ここからお骨はが入っているカロート部分より上の石で安定が良さそうな部材は据え直してお墓に入っている状態に戻します。
戒名や家名が彫り込んである竿石はもし再度余震が有って倒れて人に当たってはいけないので安全な所に横に倒しておきます。


作業後のお墓です。
通路は人や重機が入れる状態になりました。
これでお墓の再建の作業に入れます。

なぜしっかりと直してこないのか?

倒れないようにしっかりと建て直せばいいんじゃないかと思いませんか。
本当はそこまでした方が良いんですがなにせ倒れたままのお墓がいっぱいあります。
カニクレーン4台と20人以上の職人さんが居てもここまでが精一杯です。

ただここまで整理をしてまとめてやっとお墓の再建に取り掛かろうとする気になるのです。
ここから先は地元の石屋さんとよく話し合ってどこまで直すのか決めて徐々に復興していくと思います。

年内はあと2回ほど支援活動をするそうです。
これからもお墓やご先祖様を大切にしたい人をもっと支援をしていきたいと思いもう1度ぐらいは行けたら行こうと考えています。


小野田石材ブログの記事一覧

カテゴリーリスト

対応エリア

豊田市を中心に、岡崎市、瀬戸市、みよし市、日進市など。
近隣エリアの方はお気軽にご相談ください。

業務内容

  • 墓石の販売
  • 墓石の設計・施工
  • 墓石の補修・耐震補強
  • 墓地のご案内
  • 墓地・墓石のお手入れ
  • 墓地の清掃

お電話でのお問い合せはこちら
(対応時間9:00~18:00)

0565-32-2427